当たり前の事を当たり前にする
弊社はこの積み重ねお客様から信頼をいただいております。
丸与工業は、創業以来、建築専門業者として型枠工事一筋にこれまで皆様に支えられながら
今日まで、仕事をしております。
丸与工業の型枠工事はここが違う!
丸与工業ではグループ企業に鉄筋会社があり、グループ合同で、お客様のニーズをより迅速に対応させていただきます。
安全について
直用工による直接施工・高精度・高品質が当社のセールスポイントです。
今後は増員を計画しております。
建物は住宅基礎型枠からマンション・老人施設・事務所ビル・学校・倉庫と柔軟に対応いたします。
土木型枠工事(砂防ダム・橋げた・波返し・土留め擁壁など)
環境について
当社では型枠残材はすべて適正処理を行っています。
リサイクル会社・資材再生会社で処理しています。
もちろん、焼き・不法投棄などは一切行いません。
施工の流れ
STEP1型枠の製作
製作図作成
CADで面の展開図を出し、それに沿って桟木1本1本の製作図を作成します。複雑な形状になると、座標を一点ずつ取りながら、作図します。
型枠工場製作
製作図を基に、当社型枠工場ではNCルータという座標入力による特殊機械を利用しながら、精度の高いパネルを製作します。
STEP2資材搬入
桁を現地搬入。
工場にて製作した桁をトレーラーで輸送して現地に搬入します。
STEP3建て込み
加工した型枠を、墨出しをした墨の位置に合わせて建てる作業です。型枠の建込の精度が、建物全体の出来を左右する重要な作業となります。また型枠は、建物の精度と強度が必要とされるため、組立作業中は垂直・水平に建込まれているかに注意をしながら作業をします。型枠を建てた後は、コンクリートを入れても変形しないように鋼管で締め付けて完了です。
STEP4コンクリート流し込み
建込した型枠の中にコンクリート流し込みます。コンクリート打設は別の業者が行いますが、流動性のあるコンクリートを流し込むため、型枠にはかなりの圧力がかかるので、打設前点検及び打設中の型枠の点検は型枠大工の重要な仕事です。
STEP5完成・解体
型枠に流し込んだコンクリートが固まり、強度が出た時点で型枠を取り外します。危険を伴う作業ですので、解体は壁、梁、スラブの順に日数をおいて解体していきます。型枠解体作業が終わると、型枠工事は完了です。その後、仕上げ工事がはじまります。直線だけではなく曲面など様々なコンクリート面があります。